競馬

日本唯一 野生馬のすみかへ ー都井岬【九州うま旅(6)宮崎編〈上〉】

 宮崎空港から日南海岸沿いに車で約1時間半。宮崎県の南端に位置する都井岬(串間市)は、国内唯一の野生馬「御崎馬」が生息する地だ。

 御崎馬は体高約130センチ、体重約300キロとサラブレッドより一回りから二回り小さいサイズの日本在来馬の一種で、国の天然記念物に指定されている。都井岬の約550ヘクタールはすべて馬のすみかになっており、競走馬とは異なり自然の中で生きる馬たちを間近に体感できる。

 まずは小松ケ丘で記念撮影(串間市提供)

 小松ケ丘の夕日と御崎馬たち(串間市提供)

 

 御崎馬の生息エリアに入る前に、「駒止の門」で保護協力金(自動車400円、バイク100円)を支払い、見どころや注意事項などが書かれた「パスポート」を受け取る。道路をそのまま行くと、間もなく見えてくるのが小松ケ丘。多くの馬が集い夕日も美しい絶景スポットで、ここで早速、というより駐車場に付くまでの道路沿いで(しばしば道路上で)御崎馬に出会うことも多いだろう。

馬に関する注意事項
危険ですので馬には触らず、できれば5メートルの距離を取ってください。蹴られたりかまれたりする恐れがあります。特に後ろからは絶対近づかないでください。餌をやることもおやめください。

 御崎馬に長旅の疲れをいったん癒やされた後に向かいたいのは、2020年4月にオープンした都井岬観光交流館 PAKALAPAKA(パカラパカ)。海に面した一面ガラス張りの館内では、屋内型の休憩スペース、野生馬の生態が見られるミニシアターや、串間の観光スポットを疑似体験できるVR(バーチャルリアリティー)コーナーが設置されているほか、都井岬などの観光情報が集まっている。24時間利用可能なバリアフリートイレや授乳室も完備している。

 南国らしい絶景が広がる(串間市提供)

 パカラパカのテラス近くを訪れた御崎馬の親子(串間市提供)

 一年通してさまざまな草花が咲き、いつ訪れてもその時々の四季を感じることができる都井岬だが、特に見逃せないのが若駒の季節。4~6月を中心とした出産シーズンには生まれたばかりの子馬に出会えるかもしれない。

 霧の中、草をはむ馬たち。梅雨の季節はあじさいが咲き誇る

 都井岬内は自由に散策できるが、もっと御崎馬のいるところを案内してほしい、詳しい説明を聞きたいという人は「野生馬ガイド」をお願いするのもいい。パカラパカに常駐しているガイドさんもいるが、事前予約がおすすめ。

馬以外の見どころ

【都井岬灯台】1929(昭和4年)に起工、点灯。九州で唯一参観できる現役の灯台で、資料展示室も備える。

【御崎神社】岬の先端に祭られる御崎神社の近くには北限となるソテツの自生地がある。鳥居をくぐってソテツの林に囲まれた階段を降りると海岸沿いから社殿を望むことができる。

 御崎神社の鳥居と自生しているソテツ

都井岬のアクセス

《住所》宮崎県串間市大納42-3(都井岬観光交流館 PAKALAPAKA)

MAPはこちら

《開門時間》

 4~9月 8:30~18:00、10~3月 8:00~17:30

《URL》https://kushima-city.jp/toi/ (串間市観光物産協会)

宮崎方面から

・宮崎空港から自動車で約1時間半(東九州自動車道経由)

・2時間ほどかかるが、宮崎空港から日南海岸沿いのドライブもオススメ。ゆっくりと景色を眺めながら、青島や鵜戸神宮などの観光スポットにも立ち寄りたい。

鹿児島方面から

・東九州自動車道 鹿児島・大隅半島と接しており、鹿児島方面からでも訪問しやすい。志布志ICからなら自動車で約50分。鹿児島空港から志布志ICへは70~80分程度。志布志ICからは大崎町の九州種馬場へも30分ほど。

 

推しうまグルメ!

☆都井岬観光交流館 PAKALAPAKA(パカラパカ)

 パカラパカ内にあるレストラン(串間市提供)

 パカラパカ内にあるレストランでは、ブリの漬け丼やパカラバーガーといった地元産の魚を使用した食事やカフェメニューなどを提供。食事しながらテラスからの絶景を眺めることもできる。テイクアウトメニューも豊富で、売店では馬関連のお土産もそろう。

 パカラバーガー(右)とマンゴージュース(串間市提供)

 パカラ・アンダギー(串間市提供)

《お店のイチオシ!》パカラバーガー(470円)パカラ・アンダギー(130円) 

《住所》宮崎県串間市大納42-3

《電話》0987-27-3477

《URL》https://www.pakalapaka.jp/

《営業時間》9:00~17:00

火曜日定休(祝日の場合は翌日以降の平日)

※情報は2024年10月21日現在です。ご訪問の際は最新情報をご確認ください。

 

「九州うま旅」連載キャンペーン

 取材先からご提供いただいた、関連グッズをプレゼント!

前半の詳細、応募はこちら

(都井岬グッズは後半で募集します)

 あなたが推す、競馬ファンが楽しめる旅行スポットや周辺グルメをSNSで投稿しませんか。ハッシュタグ「#西スポうま旅」「#西スポうまグルメ」をつけて、Xやインスタグラムで投稿していただいた方の中から10人に西スポレースサイト特製クオカードをプレゼントします。詳細は改めてお知らせします。

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena

関連ニュース

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena